2021年06月07日

気づけば2ヶ月。

放置のブログ!

ブログ歴15年にして、The endか!?
と、ちょっと思いつつ…

15年も書いていると…
ブレない女…は、ネタが重複したりね。

このご時世…
本気の本音を書くと、叩かれたり…
と、まぁ、ブログを書き出した15年前とは世の中変わってしまっててね…
コンプライアンスだの…
なんだの…難しい世の中!

そんな事を言いつつも…
私如きのブログなんて何を書いても特に何の影響もない…とは思っている。

とは、言え…
こんな、あたしのブログでもね、
数少ないファンがいてくれるんですよ。

ありがたい!

自分で「絵梨香信者」って言ってくれる人がね。笑笑

落ち込んだ時…
迷った時…
自分を奮い立たせるために、何度も何度も同じブログを繰り返し繰り返し、読んでるんです…って言ってくれる方がいるんです。

オープン当初来てくれてて…
県外引っ越しなんかで、会えなくなってたけど…
ありがたい事にSNSで、見つけてくれて…
メッセージまでくれた。

おそらく、10年前後ぶり。

今でも、辛くなるとここに辿り着いて
時に真面目な…だいたいふざけた私のブログを読んでくれている。笑笑

って、思うとね…

少なからず…
そう言ってくれる人がいるんだったらね…

こんなふざけた私のブログをこれからも…

ちょっとずつだけどね…

書いていこうかなーってね。

何ヶ月か前にも書いたけどね…

あたしは…
ブログとか、SNSで…
「私はポジティブだからネガティブな人は寄せ付けません」アピールしてる人がちょいと苦手でね…笑笑

そのアピール自体がネガティブだわ!って思ってしまうんだけどね。笑

ま、多分自分に言い聞かせてるだけなんだろうけどね…

私は…
ネガティブな考えすら受け入れていける人が本当にポジティブな人だなーって思うわけで…

いや!だってね…
不安な思いや…不満があるから…
人は努力をするわけで…
自信がないからこそ努力をするわけで…

ネガティブな考えが悪いって私は思わないわけで…
愚痴だって吐きたいし…
嫌いない人だって、やりたくない事だってたくさんいるし、あるし。
そんな中でも生きていかないかんこともあるけどさ。

ま、ま、中にはどこにいっても何をしても…誰といても、愚痴ばっかな人もいるけどね。笑笑
そう言う人って自分には落ち度はないって思ってる。環境のせい、人のせい…
全て「ブラック〇〇」と他者のせいにする。

それを言うなら雇う側からしたらそんな人が「ブラック従業員だわ!」って思うし…
そもそも何?ブラックって!笑笑

そんなん言われたらあたしなんてチョーブラックだし!笑笑
顔もブラックだわ!…うるさいわ笑
でも、でもブラックなところもあるけど、全てはみんなが楽しく仕事して結果楽しく稼げたら…プライベートも充実するやろ?って考えでやってるから…
それをブラックって言うなら…
従業員として、もっと結果出してから言いなよ!って思うんだよね。

ちなみに、ウチの従業員の話ではありません。笑笑
一般論です。笑笑

愚痴りながらそこに居つづけて、それはそれで、疲れないんかな?つまらなくないんかな?とか、じゃ、辞めればいいのに…って。何をしても満足いかない人はどこへ行っても満足はないんやろなーって思う。

だって、あたし、意外と何食べても美味しいって思えるし… 笑
どんな職についてもその場その場で楽しんで働いて来たし。
結婚自体失敗とか思わないし、離婚でも失敗って思わない。

とりあえず…
人生において「あの時あーしとけば良かった
こうしとけばよかった…」はないんだよねー。
でも、ずーっとその場に「嫌だ!嫌だ!」と愚痴を吐きながら居続けるくらいなら…
一歩踏み出したら良いと思うんだよね。

しまった!こうしときゃよかったって思ったところで、元には戻れんからね。
ならば!
「はい!次行ってみよ〜っ!」のいかりや長介精神で生きてるよね。笑笑

すごく思うのは…
ある程度の忍耐力ってのは必要かもしれないけど…

死ぬほど…
病むほど…

耐えないといけないものってないと思っていて…

死にたくなるまで、夫婦を続ける必要もないし…
死にたくなるまで、その職場に居る必要もないと思ってる。 
交友関係も然り…。嫌いな人間とは距離感保ってサラッと付き合えば良い!
仲良しこよしするから疲れるんだよ!!

だからといって、好きな事だけ、楽にしとけば良いって事ではないんだけど…

いや、極端な質問で言えば…

例えば…

安定は約束されてるけど…やりたくもない仕事…と、

めっちゃ楽しくてやりたい仕事だけど、全く安定はない…仕事どっちがいい?

とか、


例えば…

全然浮気はしないけど、生活費を1円も入れない旦那…と、

ホイホイ浮気はするけど、かなり満足いくくらいの生活費を入れてくれる旦那さん…だったらどっちがいい?

とか、

めーっちゃ申し分ない美人だけど家事はできないし性格悪い女性と、

ブッサイクだけど、めっちゃ家事完璧で、めちゃくちゃ性格が良くて優しい女性…どっちがいい?
とか、

物事には何かを得るためには何かを諦めないといけない部分があるわけで…

そう!全ては一歩が踏み出せた人にしか経験できない事であり…

その一歩を踏み出さないという選択肢を選んだ人は…

辛い事も起こらないかもしれないけど…
その先にある楽しい事すら見ることもない。
要するに…
やってみないと、分かんないじゃん…てこと。

あたし…
特に座右の銘とかないんだけど…

まずは、自分が楽しんでおけば、子供達はそれを見て勝手に楽しみながら生きる事を学ぶ…特に仕事部分ではね…
仕事=キツい事
では、なく
仕事=楽しみながら稼ぐ
そう!やりたい事やれば楽しいし…楽しむためにはシビアになるところはなる!
を、見せて行けたら子供達は自立していく…
って思い込んでる…って事と…


あとは、やっぱり…
15歳で親元離れてここにくるまでに…
意識はしてなかったけど…
結果、そうなのかなー…って思うこと!

No pain!
No gain!

「虎穴に入らずんば孤児を得ず」

そう!
痛み無くして得るものはない!

苦労せずして、手に入れれる物はない!
ってこと。

楽しそうに見えていても…

それなりに色んな道を辿って来てるんだよ!みんな!


苦労した…とは思ってはないけど…

楽して来た訳ではない。

43歳…
まだまだやりたい事の為に動こうとしている。
そこに、歳は関係ない。
歳は言い訳にもならん。笑笑

52歳からネイリストになったチカさんの前で…

もう歳だから…今更…
とか、誰が言えるよ!笑笑

チカさん死ぬまで。
私も死ぬまで…

もがくよ!笑笑


どう?今日のブログ!
綺麗にしまった??
笑笑


では、また!

















美容室CAMEL CLUTCH
2F(HAIR)
〒899-4332
鹿児島県霧島市国分中央3丁目18-8キルビル2F
TEL 0995-45-0607
MAIL kecu5575@softbank.ne.jp
基本受付時間 AM10:00~PM8:00
完全予約制(時間外ご予約承ります)
定休日 毎週火曜日
Twitter→ https://twitter.com/camelclutch8810
Facebook→ http://www.facebook.com/sakai.erika

Posted by *erica* at 11:58│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気づけば2ヶ月。
    美容室CAMEL CLUTCH
    2F(HAIR)
    〒899-4332
    鹿児島県霧島市国分中央3丁目18-8キルビル2F
    TEL 0995-45-0607
    MAIL kecu5575@softbank.ne.jp
    基本受付時間 AM10:00~PM8:00
    完全予約制(時間外ご予約承ります)
    定休日 毎週火曜日
    Twitter→ https://twitter.com/camelclutch8810
    Facebook→ http://www.facebook.com/sakai.erika